なゆの暮らし

双極性障害と向き合いながら好きな美容、アニメ、日々の暮らしについて発信する雑記ブログ!

FP3級合格と簿記3級目指すなゆの学び

こんばんは、なゆです📓

 

今年FP3級に合格し、続いて簿記3級合格を目指しています💯

FP3級、簿記3級を勉強して思ったこと、考えたことについてお話ししたいと思います。

私のようにFP、簿記を取得したいと考えている方のためになれば幸いです🍀

FP3級

FPとは

FP(ファイナンシャルプランナー)とは、一言で言うと「お金の専門家」です。

金融、不動産、年金など、幅広い知識を得られます。

 

使用テキスト

私が使用したテキストは「みんなが欲しかったシリーズ」です

 

 

勉強期間

FP3級に必要な勉強時間はおよそ100時間と言われています。

1日2時間の勉強で約2〜3ヶ月かかる計算です。

 

実際の私の勉強時間は1年でした。

仕事しながらの勉強はなかなか進まず、休日に勉強するのがほとんどでした。

馴染みのない言葉も多く、理解するのに時間もかかりました。

 

FPの知識が全くない人は勉強期間を長めに見積もるのがいいかもしれません!

 

ちなみに、教科書は「2024年度」のように年度ごとに毎年出版されています。

なぜなら法律など、毎年のように変わっていくためです。

私受験したときは教科書の年度は1年変わってしまいましたが、1年くらいなら問題ないと思います!

 

私の詳しい勉強方法と試験の様子は過去記事を参考にしてみてください📕

nayu-blog.hatenablog.jp

 

nayu-blog.hatenablog.jp

 

簿記3級

簿記とは

簿記とは、企業などの取引の記録をつける技術のことです。

「帳簿入する」から「簿記」です。

 

使用テキスト

私が使用しているテキストはこちらです!

 

ストーリー仕立てに進んでいくので、すごく内容がわかりやすいです!

テキストと問題集が1冊になっているので、持ち運んで勉強がしやすいのも嬉しいポイントです◎

さらに、スマホでも仕訳問題が解けるので、隙間時間に基礎固めができる感じがとてもいいです!

 

私は今は上のテキスト+問題集を使っていますが、一通り勉強が終わったらこちらを追加購入したいと思います📕 

 

勉強期間

簿記3級の勉強時間は50〜100時間と言われています。

1日1〜2時間の勉強で2〜4ヶ月かかる計算です。

 

勉強初めて1ヶ月でほぼテキストが終了しているので、長く見積もっても3ヶ月で合格できるのではないかと思います!

 

思ったこと

FP3級の合格率は40〜80%、簿記3級の合格率は40〜50%とFPの方が合格率は高いですが、勉強のしやすさは簿記の方が上かなと思いました。

 

個人的には初めにFP3級を合格していたおかげで、簿記3級の勉強のモチベーションが上がりました!

 

普段あまり勉強していない人はわかりやすい簿記から勉強するのがいいかなと思いますが、数字が苦手だったり、私のように重いものをさっさと片付けたいようなタイプの人はFPから勉強するのがいいかなと思いました📓

 

どちらの資格も持っていて損はないと思うので、何か資格が欲しいけど何を勉強しようか迷っている人はFPや簿記から挑戦してみるといいかもしれません💖