なゆの暮らし

双極性障害と向き合いながら好きな美容、アニメ、日々の暮らしについて発信する雑記ブログ!

ゆるゆるダイエット成果報告🎊

こんばんは、なゆです🎊

 

10月ごろより行なっていたゆるゆるダイエットですが、ついに推しのLIVEの日を迎えたのでひと段落がつきました!

 

早速ですが、成果報告に移りたいと思います👏

ゆるゆるダイエット成果報告

体重

日付

体重

前日比

体脂肪率

前日比

10/13

61.35

 

34.8

 

11/22

60.3

-1.05

34.1

-0.7

 

体重グラフとしては右下がりでした✨

 

終盤は仕事に慣れるのが精一杯で運動といった運動はできませんでしたが、仕事を開始したので運動量がUPしました💖

 

ベースとして0.5キロは下がってる印象です。

 

体型の変化

それぞれの数値はこんな感じです。

 

エス

増減

下腹部

増減

太もも

増減

二の腕

増減

10/13

85.5

 

91.3

 

58

 

28.8

 

11/22

84

-1.5

87.5

-3.8

57.5

-0.5

28.7

-0.1

なかなか落ちない二の腕はほぼ誤差みたいなものでしたが、そのほかはしっかり落ちてくれました👏

 

特に下腹部!

1番気になってたところなので、嬉しすぎます🥹

 

今回の感想

ゆる〜く続けることを目標にしていたので、全然辛くなかったです。

 

体重の変化は二の次にしていたので、あまり気になっていませんが、エストが少し余裕が出た!とか、体が軽い🪽という変化を大事にしていました。

 

続けることが大切なので、朝のプチ筋トレは続けていこうと思います✨

仕事に余裕ができれば徐々に水泳も行きたいです🏊‍♀️

 

今回のゆるゆるダイエットで思ったのは、仕事って活動量上げるために大切だな!ということです。

 

食事のタイミングも整うので、仕事しつつ+αで運動するのがダイエットには大事だと思いました!

 

また、今回から取り入れた水泳ですが、近くにあるからこそ通いやすかったです。

通いやすいというのはかなり大事だなと思いました!

 

ジムやヨガなどを始める際にも「本当に続けられるのか」ということをちゃんと検討した方がいいです。

 

私の経験ですが、入会したはいいけど続けられない😢ということも多々あります…。

 

最近はYouTubeにたくさん筋トレや有酸素の動画が載っているので重宝しています✨

 

最近はオンラインでパーソナルトレーニングもやっているみたいでかなり気になっています🔍

 

 

 

Fit Meは自宅でトレーニングができるのに、その他にメンタルケア、食事管理など普通のパーソナルジムと同じような内容を受けられます。

 

さらにトレーニングチューブやダンベルがセットになってるので、自分で用意する必要もなく、タブレットも送られてくるので、しっかりした環境でトレーニングできるみたいなんです。

 

自発的に行くジムとかだとサボりがちな私ですが、予約が入ってたりするとキッチリこなせるので今かなり気になっています👀

 

運動が苦手な私ですが、できる運動を続けていって健康な体型になりたいと思います💖